元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 身体の話題 › サラリーマンOLさんのパソコン腰痛・肩こり 姿勢性腰痛
2012年01月21日
サラリーマンOLさんのパソコン腰痛・肩こり 姿勢性腰痛
仕事の中心がデスクワークになると
肩こり・首コリや腰痛を訴える人が増えてきます。
一日中『パソコンとにらめっこ』
なんて人も多いのではないでしょうか?
当方では『パソコン腰痛』『パソコン肩こり』なんて呼んでいます。
そんなパソコン腰痛の結構多くの方が
『デスクワーク = 運動不足』
と考えているようですが
それだけではないんです。
少し前になりますがナッケムソン医師等の研究によれば
立位での腰(椎間板)への負担を100(★★★★)とすると
仰臥位(あおむけ)
★ 25
側臥位(横向け)
★★★ 75
立位 (立っている)
★★★★ 100
立位前屈み(20度のお辞儀)
★★★★★★ 150
立位20キロ持って前屈み
★★★★★★★★✸ 220
腰掛ける
★★★★★✸ 140
腰掛けて前屈み
★★★★★★★✸ 185
腰掛けて20キロ持って前屈み
★★★★★★★★★★★★★★✸ 270
立っているより座っていたほうが1.4倍も腰に負担がかかります。
ましてや座る姿勢によっては2倍以上も負担がかかるとされてます。
そして同一姿勢による血行不良により
パソコン腰痛を引き起こしてしまうのです。
パソコン腰痛の改善解消には適切な施術が必要ですが
それだけでは十分ではありません。
正しい姿勢を身に付け
適宜ストレッチ・体操等で身体を整える事が不可欠です。
最後にナッケムソンの言葉です。
『我々は腰痛をどのように管理したらよいかは知っているのです。
現時点での大きな挑戦はそれを実行することです。』
ちょっとした動作法ですが
こまめに続けると随分楽になります。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
ご予約ご相談は 027-326-3323 までどうぞ!
肩こり・首コリや腰痛を訴える人が増えてきます。
一日中『パソコンとにらめっこ』
なんて人も多いのではないでしょうか?
当方では『パソコン腰痛』『パソコン肩こり』なんて呼んでいます。
そんなパソコン腰痛の結構多くの方が
『デスクワーク = 運動不足』
と考えているようですが
それだけではないんです。
少し前になりますがナッケムソン医師等の研究によれば
立位での腰(椎間板)への負担を100(★★★★)とすると
仰臥位(あおむけ)
★ 25
側臥位(横向け)
★★★ 75
立位 (立っている)
★★★★ 100
立位前屈み(20度のお辞儀)
★★★★★★ 150
立位20キロ持って前屈み
★★★★★★★★✸ 220
腰掛ける
★★★★★✸ 140
腰掛けて前屈み
★★★★★★★✸ 185
腰掛けて20キロ持って前屈み
★★★★★★★★★★★★★★✸ 270
立っているより座っていたほうが1.4倍も腰に負担がかかります。
ましてや座る姿勢によっては2倍以上も負担がかかるとされてます。
そして同一姿勢による血行不良により
パソコン腰痛を引き起こしてしまうのです。
パソコン腰痛の改善解消には適切な施術が必要ですが
それだけでは十分ではありません。
正しい姿勢を身に付け
適宜ストレッチ・体操等で身体を整える事が不可欠です。
最後にナッケムソンの言葉です。
『我々は腰痛をどのように管理したらよいかは知っているのです。
現時点での大きな挑戦はそれを実行することです。』
ちょっとした動作法ですが
こまめに続けると随分楽になります。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
ご予約ご相談は 027-326-3323 までどうぞ!
Posted by 元氣が一番! at 12:30│Comments(0)
│身体の話題