元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』  › 首(頸)の症状 › 右肩から首にかけて寝違えのような痛みの演奏家さん

2013年05月06日

右肩から首にかけて寝違えのような痛みの演奏家さん

狭いオーケストラピットでの不自由な態勢での演奏で

寝違えのような痛みになってしまった演奏家のMさん(40代女性)。


2~3日前から右肩から首にかけて可動痛があります。


G響の仕事で当地へいらして、翌日からの仕事に備えて来室です。


揉み系・バキバキ系の整体では

痛い思い・怖い思いをして懲りているので

ネットで調べて当室を指名して下さいました。


来室時の症状は

右腕を挙げる・動かすと右肩から首にかけて痛い、

首を右に向ける・上を向くと右肩から首にかけて痛く、

痛みは寝違えのような痛みでした。




以前より演奏姿勢などから身体の歪みやコリを気にされて

操体や旧師の整体法の本などを読んだことがあるそうで

セルフエクササイズなどにも興味があるそうです。


先ずは座位で首や肩の可動域をチェックしてから

生理彎曲を付ける操法をしていきます。

これで肩の可動域が少し拡がりました。


この可動域の広がりをMさんもキチンと体感されたので

「身体の感受性が高い」と判断して

座位での足首の操法から始めてみました。


動診をして右の足首を操作しながら

右肩や首が楽になる・心地よい体勢を探していきます。


やはり身体の感受性が高いのですぐに心地よさを感じ

自ら身体を緩め始めました。



これはセルフエクササイズとしても使えます。


次に仰向けでひざ倒しをやってみます。

これも上手に身体を動かし心地よさを感じ改善していきます。


これで右肩の可動域はほぼ正常になりましたが

首の右振り向きでの痛みが残ります。



次に筋ゆるで肩甲骨周辺から首にかけて緩めてみます。


首を触ると少し緊張されたようなので

「大丈夫ですよ。ボキッとか揉んだりしませんから。」


軽く触れる位のタッチで筋肉を緩めていきます。


最後に首の関節動作法を行い確認です。

「動きも軽くなり、左と同じように動かせるようになりました。

助かりました。」


関節動作法のセルフエクササイズの説明をして終了としました。


楽器の演奏で普段から身体の歪みが気になっていたMさん、

ちょっとした刺激や動作法で

可動域が拡がり身体が楽になっていくことを

素直に受け入れていただき

とてもスムーズに施術ができ良い結果に繋がりました。


Mさんこれからも演奏活動、頑張らずに頑張ってください。




群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室

ご予約ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!




白雲木
右肩から首にかけて寝違えのような痛みの演奏家さん






ホームページのリニューアルしました!こちらもご覧ください!
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
 
ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!

同じカテゴリー(首(頸)の症状)の記事画像
寝違えの回復が思わしくない・右腕が痛い会社員さん 3
寝違えの回復が思わしくない・右腕が痛い会社員さん 2
寝違えの回復が思わしくない・右腕が痛い会社員さん 1
スノボーで転倒しムチ打ち様の首痛になってしまった 1
寝違えの首痛から腕の痺れになってしまった会社員 1
慢性的に首・肩の不調・痛みが続く30代男性  2
同じカテゴリー(首(頸)の症状)の記事
 寝違えの回復が思わしくない・右腕が痛い会社員さん 3 (2015-07-08 18:10)
 寝違えの回復が思わしくない・右腕が痛い会社員さん 2 (2015-06-29 17:36)
 寝違えの回復が思わしくない・右腕が痛い会社員さん 1 (2015-06-24 17:30)
 スノボーで転倒しムチ打ち様の首痛になってしまった 1 (2015-01-19 18:43)
 寝違えの首痛から腕の痺れになってしまった会社員 1 (2014-09-29 18:29)
 慢性的に首・肩の不調・痛みが続く30代男性  2 (2014-05-14 19:24)

Posted by 元氣が一番! at 18:32│Comments(0)首(頸)の症状
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
右肩から首にかけて寝違えのような痛みの演奏家さん
    コメント(0)