元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』 › 身体の話題 › 健康のための四つの自然法則
2009年03月01日
健康のための四つの自然法則
操体法の橋本敬三さんは『息・食・動・想』を
四つの自然法則として
『私たちの生活をより健康で幸福なものにするには、この四つの活動の一つ一つをより深めていかなければならないが、それと同時に、これらはお互いに関連しあっていて、どれ一つ不十分でも健康は言えません。』
と言っておられます。
多くの先人たちも言い回しは異なるものの、健康について同じように教えておられるように思います。
即ち
深い呼吸をして(出来て)
バランスよく食べ(腹八分で)
正しい身体の使い方をして(身体の中心に重心を安定させる)
感謝をして(生きているだけで幸せなことに気づく・感謝する)
毎日を過ごすことが、健康で幸福の秘訣なのでしょう。
健康な方は普段あまり気が付いていないと思いますが
いったん痛みや症状に悩まされると
『息・食・動・想』の大切さに気がつくと思います。
そして慢性的な痛みや症状に悩まされている人は
まだ気が付いていない人なのかも知れません。
気づくヒント! (からだの設計にミスはない より)
食事を一日抜いてみてください、
鼻をつまんで呼吸を耐えてきてください。
空気と食物がどんなにありがたいか、
感謝が湧こうというものです。
身体と心の不調にも
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
ご相談は 027-326-3323 までどうぞ!
四つの自然法則として
『私たちの生活をより健康で幸福なものにするには、この四つの活動の一つ一つをより深めていかなければならないが、それと同時に、これらはお互いに関連しあっていて、どれ一つ不十分でも健康は言えません。』
と言っておられます。
多くの先人たちも言い回しは異なるものの、健康について同じように教えておられるように思います。
即ち
深い呼吸をして(出来て)
バランスよく食べ(腹八分で)
正しい身体の使い方をして(身体の中心に重心を安定させる)
感謝をして(生きているだけで幸せなことに気づく・感謝する)
毎日を過ごすことが、健康で幸福の秘訣なのでしょう。
健康な方は普段あまり気が付いていないと思いますが
いったん痛みや症状に悩まされると
『息・食・動・想』の大切さに気がつくと思います。
そして慢性的な痛みや症状に悩まされている人は
まだ気が付いていない人なのかも知れません。
気づくヒント! (からだの設計にミスはない より)
食事を一日抜いてみてください、
鼻をつまんで呼吸を耐えてきてください。
空気と食物がどんなにありがたいか、
感謝が湧こうというものです。
身体と心の不調にも
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
ご相談は 027-326-3323 までどうぞ!
Posted by 元氣が一番! at 11:05│Comments(0)
│身体の話題