2009年08月24日

2か月続いた首痛

先日来院のSさん(30歳代女性)

2ヶ月くらい前から首を左に倒すと

同側の首から肩にかけて痛みが走る。

特に寝違えなどは無かった。

Sさんはスマートな体型ですが

全体的に緊張が強い身体で

なかなか力が抜けません(力を抜く感覚がわかりません)

話を伺っていくと強揉みのマッサージが好きで

定期的にどうしても受けたくなるのだそうだ。

当整体院では痛い事・怖い事はしないことを説明し

ユラユラと施術を開始した。

途中、左股関節の可動制限も気になると言われ

それも処置しながら、本命の首の痛みを取っていく。

初回左股関節の可動制限は若干残るものの

首の痛みはほとんど感じなくなり終了とした。

2回目

今回は付添いのご主人と同行され来院。

首の痛みは戻っていた...

ご自宅で優しいご主人に強揉みをしてもらったそう。

ご主人をモデルに強揉みをするとどうなるか?

優しくさっさっとなでるとどうなるか?の実験をしながら

強い刺激はかえって体にとっては危害を加えていることを説明する。

ご主人はマッサージが苦手だそうで、すごくわかりやすい反応を示し

Sさんも驚くやら笑うやらで納得してくれた様子です。

今回も前回同様全身の緊張を緩め

首の関節運動を調整しますが、今回は痛みが取れません。

通常は頚椎の1・2番がポイントになるのですが

今回は胸椎1~7・8番にポイントが動いていました。

これは前回から少しずつ脊椎の可動性が回復され

障害となる関節運動のポイントが移動したと考えられます。

それだけ全身(特に中心である背骨)の緊張が強かったのでしょう。

今回はご主人に協力してもらい2人でする整体体操を指導し

自宅でも少しずつ実践してもらうこととしました。

『痛みが取れたときのSさんのOKサインと笑顔が

とても素敵でした』


群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室

ご相談ご予約は 027-326-3323 までどうぞ。



朝顔も今を盛りと咲き誇り
2か月続いた首痛




高崎駅前の慎ましやか緑にまたバッタ君が来訪
2か月続いた首痛


ホームページのリニューアルしました!こちらもご覧ください!
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
 
ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!

同じカテゴリー(首(頸)の症状)の記事画像
寝違えの回復が思わしくない・右腕が痛い会社員さん 3
寝違えの回復が思わしくない・右腕が痛い会社員さん 2
寝違えの回復が思わしくない・右腕が痛い会社員さん 1
スノボーで転倒しムチ打ち様の首痛になってしまった 1
寝違えの首痛から腕の痺れになってしまった会社員 1
慢性的に首・肩の不調・痛みが続く30代男性  2
同じカテゴリー(首(頸)の症状)の記事
 寝違えの回復が思わしくない・右腕が痛い会社員さん 3 (2015-07-08 18:10)
 寝違えの回復が思わしくない・右腕が痛い会社員さん 2 (2015-06-29 17:36)
 寝違えの回復が思わしくない・右腕が痛い会社員さん 1 (2015-06-24 17:30)
 スノボーで転倒しムチ打ち様の首痛になってしまった 1 (2015-01-19 18:43)
 寝違えの首痛から腕の痺れになってしまった会社員 1 (2014-09-29 18:29)
 慢性的に首・肩の不調・痛みが続く30代男性  2 (2014-05-14 19:24)

Posted by 元氣が一番! at 15:30│Comments(0)首(頸)の症状
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2か月続いた首痛
    コメント(0)