元気が一番整体室の『生きてるだけでまるもうけ!』  › 身体の話題 › 「病は気から」と申しますが...回復が早い人の心の法則

2010年03月15日

「病は気から」と申しますが...回復が早い人の心の法則

痛みや症状はその原因や期間・生活環境などの違いにより、

人それぞれ回復度合いに差があります。

当整体院では患者さんを身体面を中心にサポートしながら、

もっとも早く回復することを目指して施術をしています。


そして早く回復をしていかれる方には、

身体面の他に気持ちの持ち様に

ある傾向があることがはっきりしています。!


本当に不思議なのですが、事実です。

それは『喜べる人は早く良くなるの法則』です。



施術中に手法を掛けて『先程と比べて痛みどうですか?』とお聞きします。

先程の痛みが取れているのか?減っているのか?を確認したいのです。

当整体院の施術は痛みが取れた・減った手法により原因を突き止めていきます。

回復が遅い人は、

『まだ痛い!』『今度はここが気になる』など痛みを探して訴えます。

痛みの変化や症状の改善より、残った痛みを探しています。

例えば最初の痛みを10として

施術後に5まで痛みが軽減しても

「まだ5の痛みが残っている」という気持ちの人です。

自分の身体はまだ悪いと確認するタイプです。


一方、早く良くなる方は

『さっきよりゼンゼン楽!』とか

『この前までこうすると痛かったけど、今は出来るようになった!』

と痛みがとれたこと、症状が改善されたことを、喜びうれしそうにお話されます。

10の痛みが5取れたら「やったー 痛みが半減した!」と喜べる人です。

客観的に痛みがさっきより良くなったと認識できるタイプです。

これが『喜べる人は早く良くなるの法則』です。



痛みを探して、痛みに振り回されて生きるより

痛みがとれたこと、症状が改善したことを喜んで

早く回復するほうがどんなかに楽しいでしょう。



群馬県高崎市整体院 元気が一番整体室のHPはこちら

ご相談ご予約は 027-326-3323 までどうぞ


チューリップも一遍には大きくなりません。
「病は気から」と申しますが...回復が早い人の心の法則


ホームページのリニューアルしました!こちらもご覧ください!
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室
 
ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!

同じカテゴリー(身体の話題)の記事画像
3月になりました。
元気が一番の整体法からみた春の身体
最近紹介で来られるひざ痛の方が増えています。
痛みは身体の発するSOSで、とてもありがたいものです。
消化器(胃腸)系の疲れから腰痛になる人が増えてきています。
整体から見た冬の身体
同じカテゴリー(身体の話題)の記事
 3月になりました。 (2015-03-01 09:20)
 元気が一番の整体法からみた春の身体 (2015-02-15 09:02)
 最近紹介で来られるひざ痛の方が増えています。 (2015-01-28 18:31)
 痛みは身体の発するSOSで、とてもありがたいものです。 (2015-01-17 18:56)
 消化器(胃腸)系の疲れから腰痛になる人が増えてきています。 (2014-12-14 19:13)
 整体から見た冬の身体 (2014-11-29 12:54)

Posted by 元氣が一番! at 09:53│Comments(0)身体の話題
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「病は気から」と申しますが...回復が早い人の心の法則
    コメント(0)